最新のブラウザをご使用ください

古いブラウザにてご利用いただいた際に、部分的に機能が制限されたり、また正常にページが表示されない場合がございます。

  1. TOP
  2. > お知らせ(ラベル) > 令和7年度イベント

図書館のイベント情報一覧

令和7年度

夏のイベント

名 称 夏のイベント 「こどもえんにち・ひもくじ」  
開催期間 令和7年7月19日(土曜日)から令和7年8月27日(水曜日) こどもえんにち
開催場所 山川市民センター図書館
対 象 こどもえんにち:どなたでも
ひもくじ:小学生まで
詳しい内容 こどもえんにち・ひもくじチラシ〔PDFファイル/138KB〕
ひもくじは終了しました。

 

名 称 夏のイベント 「五色百人一首を使った脳トレ教室」
開催日時 令和7年8月23日(土曜日) 10時45分から11時45分まで
開催場所 みやま市立図書館
対 象 みやま市内在住または通勤・通学している人
講 師 認知症予防脳トレ士 下川善史さん
定 員 先着20人(要申し込み)
申込方法 瀬高館に電話(0944-64-1117)または来館
申込受付 8月5日(火曜日)10時より開始

 

名 称 夏のイベント 「夏休みアニメ上映会」
開催日 令和7年8月17日(日曜日)
開催場所 まいピア高田会議室
詳しい内容 ◇午前の部(11時より)
  作品:「トムとジェリー 花火はすごいぞ」(49分)
  開場:10時45分  定員:先着90人
◇午後の部(15時より)
  作品:「ロイヤルコーギー レックスの大冒険」(85分)
  開場:14時45分  定員:先着90人

 

名 称 夏のイベント 「夜のこわいおはなし会」
開催日時 令和7年8月8日(金曜日) 18時45分から19時15分
開催場所 与田凖一記念館
定 員 20人程度(申し込み不要)
詳しい内容 夜の図書館でこわいおはなしの読み聞かせを行います。いつもと違う会場でドキドキ、ぞわぞわっとする体験をしませんか?

 

 

名 称 夏のイベント 「夏のこどもガチャガチャ」
開催日時 令和7年7月27日(日曜日) 10時から17時まで
終了しました。
開催場所 みやま市立図書館
対 象 小学生まで
瀬高館で5点以上借りると参加できます(1人1回まで)
詳しい内容 夏のこどもガチャガチャチラシ〔PDFファイル/207KB〕
名 称 夏のイベント 「本を借りてガチャガチャを回そう!」
開催期間 令和7年7月26日(土曜日)から7月27日(日曜日)まで  10時から18時まで
終了しました。
開催場所 まいピア高田図書館
対 象 高田館で1日1点以上借りると参加できます(1日1回まで)
詳しい内容 本を借りてガチャガチャを回そう!チラシ〔PDFファイル/231KB〕

 

 

こどもの読書週間イベント

名 称

こどもの読書週間イベント 「ミッションビンゴ」
開催期間 令和7年4月25日(金曜日)から5月25日(日曜日)まで
終了しました。
開催場所 みやま市立図書館
対 象 どなたでも
詳しい内容 ミッションビンゴチラシ〔PDFファイル/346KB〕
名 称 こどもの読書週間イベント 「ぬいぐるみおとまりかい」
開催期間 令和7年5月4日(日曜日)から5月5日(月曜日)まで
終了しました。
開催場所 みやま市立図書館
対 象 ①幼児から小学生 ②中高生  〔※要申込〕
詳しい内容 ぬいぐるみおとまりかいチラシ〔PDFファイル/341KB〕
申し込み方法 電話またはみやま市立図書館カウンター
問い合わせ先 みやま市立図書館 電話番号(0944-64-1117)
名 称 こどもの読書週間イベント 「ミニてんぽこ山ハイキングゲーム」
開催期間 令和7年4月19日(土曜日)から5月18日(日曜日)まで
終了しました。
開催場所 山川市民センター図書館
対 象 どなたでも
詳しい内容 ミニてんぽこ山ハイキングゲームチラシ〔PDFファイル/219KB〕
名 称 こどもの読書週間イベント 「わくわく!読書スタンプカード」
開催期間 令和7年4月22日(火曜日)から5月11日(日曜日)まで
終了しました。
開催場所 まいピア高田図書館
対 象 小学生まで
詳しい内容 わくわく!読書スタンプカードチラシ〔PDFファイル/252KB〕

 

 

令和6年度

名称 図書館まつり
開催日

令和6年12月6日(金曜日)から12月8日(日曜日)まで
終了しました。

開催場所 みやま市立図書館・山川市民センター図書館・まいピア高田図書館
詳しい内容 2024図書館まつりチラシ